白内障
このような症状は出ていませんか?
  • 目がかすむ
  • ぼやけて見えにくい
  • ものが二重三重にだぶって見える
  • 光がまぶしく感じる
  • 視力の低下
  • 眼鏡の度数が合わなくなってきた

白内障とは

加齢などの原因で目の水晶体が濁ってしまう病気です。水晶体は目の中でカメラのレンズのようにピントを合わせたりする役割を担っています。症状としては、視野が低下、人やものがかすんで見えたり、だぶって見えたり、日差しや対向車のライトがまぶしく感じるなどがあります。発症の原因は、加齢によるものがほとんどです。その他には、先天性のもの、糖尿病の合併症、喘息などで使用されるステロイド剤などの症例も多くみられます。ステロイド剤が原因となる白内障は進行が早いという特徴があります。
正常な目
正常な目
白内障の目
白内障の目

白内障の検査方法

診断検査

白内障かどうかを正確に診断するためには、数種類の検査が必要になります。事前の準備や痛みなどがなく、気軽に受けられる検査です。なお、コンタクトレンズを装用している方は、外した状態での検査もありますので、必ずケースをお持ちください。
  • 視力検査
  • コントラスト検査
  • 眼圧検査
  • 眼底検査
  • 眼軸長検査
  • 細隙灯顕微鏡(さいげきとうけんびきょう)検査

手術前検査

白内障の手術前には、手術後の見え方を決めるための検査を受ける必要があります。
  • 角膜形状解析
  • 眼軸長検査
  • 角膜内皮細胞計測
  • VERIONによる検査

手術後検査

白内障の手術後は、メンテナンスも兼ねて、さまざまな検査をします。白内障を手術すると、時間が経過してから目に不調が出ることもあります。不調をいち早く発見・改善するためにも、検査は定期的に受けましょう。
  • 視力検査
  • 細隙灯顕微鏡検査
  • 眼底検査
  • 角膜内皮細胞検査
  • 角膜曲率半径測定
  • 屈折検査

白内障の治療

治療方法は、点眼治療と手術になります。日常生活にあまり支障のない初期段階の場合は、点眼薬(目薬)で症状の進行を遅らせることも可能です。しかし点眼治療で水晶体を透明に戻すことはできないので、白内障を根本的に治すには手術をおすすめします。

白内障の手術について

しのだ眼科での白内障手術は、全て日帰り手術となっております。また、当院では入院施設はありませんので重症の病気をお持ちの患者様、あるいは特別な難症例の場合のみ入院施設のある病院を紹介しております。
白内障の手術にはさまざまな種類がありますが、当院では超音波水晶体乳化吸引術という手術を行なっております。手術内容は眼球に約2.5mmの切開創を作って、白くにごった水晶体を超音波装置で砕き吸引します。その後、折りたたみ式の人工レンズを眼内に挿入して手術を終わります。ほとんどの場合、手術翌日から視力が改善しますが、しばらくの間、視力は多少変動します。術後約1ヶ月程度で視力が落ち着いてきますので、必要に応じて眼鏡の処方を致します。手術日は待ち時間などを含め2時間ほどの院内滞在となりますが手術時間は10分から15分です。

レンズの種類

白内障手術に使用するレンズは「単焦点眼内レンズ」と「多焦点眼内レンズ」の2種類があります。
「単焦点眼内レンズ」とは、白内障の症状でもある水晶体(目の中にあるレンズ)の濁りを取り除くには十分な機能があります。しかし、単焦点眼内レンズによる手術のあとには「遠く」「近く」のどちらかの距離でしか焦点を合わせることが出来ない為、必ず眼鏡の着用が必要になります。
「多焦点眼内レンズ」での白内障手術では、複数の距離で焦点を合わせることが出来る為、多くの場合で眼鏡の着用が不要になるケースが多々あります。もともと眼鏡を常用されていた重度な近視の人でも多焦点眼内レンズを用いた手術をした後の方が優れた視力になる可能性も高くなります。
「単焦点眼内レンズ」は保険が適用され、「多焦点眼内レンズ」は保険適用外になります。